人気ブログランキング | 話題のタグを見る
その3 豊岡市の玄武洞
城崎から豊岡の玄武洞へ。
まず石のまっすぐで並んだ様子に目を奪われました、
これは160万年前火山爆発でマグマが流れだし、
冷えるときにできた「柱状節理」というものと書かれていました。
天然記念物「玄武洞」
その3 豊岡市の玄武洞_b0062950_13385482.jpg

その3 豊岡市の玄武洞_b0062950_13393555.jpg

玄武洞の中でも一番大きなものが「青龍洞」
その3 豊岡市の玄武洞_b0062950_13412612.jpg

その3 豊岡市の玄武洞_b0062950_1342974.jpg

その3 豊岡市の玄武洞_b0062950_13424919.jpg

その3 豊岡市の玄武洞_b0062950_13514363.jpg


「柱状節理」にツタの紅葉も。
その3 豊岡市の玄武洞_b0062950_13441641.jpg

その3 豊岡市の玄武洞_b0062950_13444311.jpg


周りを掃除し、焚火するお爺さん!昔の一こまを感じました。
その3 豊岡市の玄武洞_b0062950_13475558.jpg

by koba222 | 2012-12-10 13:48 | たび・旅 | Trackback | Comments(12) |Top↑
Commented by komiti15 at 2012-12-10 20:37
当時の凄さを垣間見る思いですね~。
こうして写真で見ると造形の美しさ自然の不思議さを感じます。
随分昔に私も訪れたこととが有りますが、残念ながら写真がありません。
懐かしい物を見せて頂きました。
Commented by koneko2y at 2012-12-10 21:19
こんばんは。
到底私には行くことはもちろん、見ることができない
貴重な写真を見せていただきありがとうございます。
想像すらできない自然の脅威です。
Commented by hokkaido-tairiku at 2012-12-10 22:28
こんばんは♪
柱状節理はこちらでも見られる場所がありますが、
これは見事ですね~
自然が造り出した造形美、
偉大な自然の力を感じます^^
Commented by yasu-mae at 2012-12-11 00:35
玄武洞、私も初めて見ました。
此処で見せて貰えなかったら、知らないまま
だったかも知れない貴重な写真でした。

落ち葉を集めてゴミ袋収集が多い中、こうして
燃やす風景最近珍しくなりましたね。
この煙が絵になるのですよね~
Commented by blue-robin2 at 2012-12-11 11:16
こんにちは
見事な石の滝、そして蔦の滝
ダイナミック写真に圧倒されます。柱状節理は島根県の日御碕でこの秋に見たばかりですが、それは海岸の岩全体が覆われ波に打たれていましたが、このように滝の様に長く連なったのは初めて拝見します。

「たき火だ たき火だ おちば焚き~~♪」
最近はとんと見られなくなった風景ですが・・・いいですねえ。
ちょっと焼きイモでも作りましょうか~~。

Commented by aturin88 at 2012-12-11 15:43
素晴らしいロケーションですね
自然は見事! その言葉しかありません

映りこんだ柱岩も素晴らしい
百聞は一見にしかず・・・まさに言葉どうりでしょう

行ってみたいそう思いました。
Commented by koba222 at 2012-12-12 10:39
komiti15さん、
私は初めてでしたのできれいに並んだ割れ目に驚きました。
これが自然にできたと思うと自然界の不思議に驚きです。
Commented by koba222 at 2012-12-12 10:42
koneko2yさん、
全国には数か所これに似た火山爆発跡があるらしいです。
しかしこれだけきれいな姿で残っているものは少ないでしょう。
どちらかお出かけの時そのような場所があるかもしれませんね。
Commented by koba222 at 2012-12-12 10:44
hokkaido-tairikuさん、
全国何か所かあるらしいですね。
特にこちらは見どころがあるから旅行者が寄り道するのでしょうね。
団体が来ていました。
Commented by koba222 at 2012-12-12 10:50
yasu-maeさん、
私も初めてで珍しい形状に驚きました。
「青龍洞」は前に池もあり
その映り込みが紅葉も混じりきれいでした。

焚火のお爺さんが昔の田舎を思い出させるような姿は
ほほえましく懐かしい感じでした。
Commented by koba222 at 2012-12-12 10:57
blue-robin2さん、
島根県の日御碕二もありますか。
初めてこのような柱状節理を見ましたので
自然の造形に驚きました。

落ち葉焚き、懐かしい一こまを見たように思いますね(^○^)
今時このような姿見ることもなくなりましたし
腰の曲がったお爺さんがとても優しく見えました。
Commented by koba222 at 2012-12-12 11:19
aturin88さん、
来訪ありがとうございます。
自然の造形に驚きましたね。

「青龍洞」の映り込みは大変きれいでした。
豊岡市へお出かけの折はご覧になってください。

大きな工事があっていましたので
もっとよく見学できるようになるでしょう。
名前
URL
削除用パスワード
<< その4  竹田城跡(朝来市) その2 京都の伊根町~兵庫の城崎温泉 >>



カワセミ
by koba222
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
暦・食材・世界遺産・ニュース
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のコメント
Ортодонтичес..
by aligner_dfmr at 21:21
[url=https:/..
by доставка алкого at 01:01
何時も健康ウォーク何より..
by rollingwest at 11:04
Hello. And B..
by XRumerTest at 20:27
Оформление ..
by zaymy_cgOn at 10:38
bahis
by bahis at 10:01
[url=https:/..
by Haroldkew at 18:04
Hello. And B..
by XRumerTest at 02:37
rollingwestさ..
by koba222 at 17:19
deneme bonusu
by deneme bonusu at 13:40
以前の記事
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


Skin by Excite ism